nakanakadekinai's diary

単なる日記でもなければ、単なるエッセイでもない

私に頼まない人

一人になりたくて焼肉屋へ寄ったのに、若者だらけの店に入ってしまった。

落ち着かないのは気のせいか?

会社の人も若いし、なんだか自分がかなり歳を取った気分になる。

学習した。

こういう時は北千住へ行くべきだったとね。

私は池袋では少々歳を取りすぎているのかも知れない。

安い店に行くからそう思うのかな。

雨はずっと降っていた。

しばらく雨が続くようだ。

 

 

仕事中ずっと、信頼と信用について考えていた。

最近、何かあるといつもこうだ。

信頼を得ることは簡単なのに、信用を得ることは難しい。

とてつもなく信頼されていても、信用には至らないと思うことが多々ある。

ところが、何の根拠もなく、私のことを何も知らないくせに私を信頼信用している人もいる。

そういう人は、私のことを疑うという概念がない。

言ってみれば、私が何日も連絡しなくても、心配はするが私を疑うことがない。

この絶対的信頼信用に、かえってこちらが戸惑うくらいだ。

恐らく自分には自信がないはずだ。

それなのに疑いの概念を持たないのはなぜだろう。

私ならすぐに疑うはずだ。

いや、そうでもないかも。

え?

まさかのまさか、信頼関係ってこういうことか?

そうだとしたら、私は一体どれだけの人と信頼関係を結んでいるのだろうか?

 

 

でもさ、信用とはまた話が別なのだろうか?

あ〜、嫌だね。

信頼はしているけど、信用してくれない人って何考えているのかわからないね。

そう考えると、信用してくれる人を大事にした方がいいのかもって話にもなる。

まぁ、親でさえ私のことを信用してくれないのだから、他人が易々信用してくれるわけもないか。

だが、私は会社では、それなりの信用を得ていると思う。

私に期待して給料を払うということはそういうことだ。

個人としての信用は、やはり新人賞でも取って、社会的に認められないと得られないものなのだろうか?

私としてはそんなものなしに信用されたいものなのだが。

私は何を基準に人を信用するのだろうかと考えたが、わからない。

 

 

強いて言えば、私への想いと、私への信用度かも知れない。

例えば、私の周りには職人さんが何人かいる。

何かあれば彼ら彼女らに何の疑いもなく頼むことだろう。

それが信用ってやつじゃね?

仕事ぶりを見たわけでもない、でも、私の頼みならばっちり決めてくれるだろうと信用しているわけだ。

ところが、私のことは大好きだけど、私には頼まないという人がいたとする。

それは私を信用していないのと同じではないだろうか。

つまり、そういうことが言いたいのだ。

そんな人達は、自分や仲間の『信用』について考えたことはあるのだろうか。

中には私の信用を裏切るような人もいる。

たとえ裏切られたとしても、私は他の仲間のことは信用する。

私の信用する気持ちなんて、理解されなくて当たり前かも知れないが。

また、私が信用できない人と付き合いをしている人はどうだ?

きっと彼は私を信用していないから、そいつと付き合いしているのだろう。

 

 

こんなことを考えながら一日を過ごしたら、必要以上に疲れてしまった。

だから一人になりたかったのである。

いつも一人だが、誰にも会わず、静かに過ごしたかった。

それなのに安さを求めてやかましい店に入ってしまったって話。

さっさと大人しく帰ってくれば良かった。

帰宅したら玄関の前で部屋の鍵を探して十五分経った。

結局いつもの鞄のポケットに入っていた。

これってあるある話。

雨だからこんなに疲れることを考えていたのだろうか。

たぶん四月からの仕事が決まって、もう気持ちはそっちにあるのだろう。

ドコモの始まりは、あらゆることの終わりを示しているのかも知れない。