nakanakadekinai's diary

単なる日記でもなければ、単なるエッセイでもない

それがロックンロール

底知れぬ悔しさが、直接雇用してもらったことによって『一旦』消えた。

惨めな気持ちや卑屈精神も『一旦』幕を閉じた。

実に建設的に物を考えられるようになった。

神と仲直りとまでは行かないが、スーッと穏やかな空気が心を埋め尽くしている。

異常だった食欲も止まり、軽くダイエットでもしようかと思っている。

何のためでもない、自己満足のためだ。

ついつい何をするにも『何のため?』と考えてしまう。

これはクセみたいなものだが、そもそも私には生まれてきた意味がわからない。

あまりにも変わり者だったため、私は天才児として育った。

特に芸術分野は長けていて、音楽のみならず美術でも才能を発揮していた。

 

 

文才はあまりなかった。

本を読むことも苦手だったし、日記も書いていなかった。

ただ、底知れぬ悔しさと、世の中に対する怒りがあって、ノートにそれをぶつけていたことはある。

それが今の原点かも知れない。

今だって、私は文才などない。

日記を書いているだけに過ぎないが、人から日記と言われるとイラッとする。

いやいや、表現しているのだと。

怒り、悲しみ、悔しさと虚しさ。

たまに、喜びと愛について。

ヘビーユーザーくらいになると、私が怒っていても大したことないとわかる。

しかし、中にはびっくりする人もいる。

いや、ドン引きして読まなくなる人もいる。

この手の話も、皮肉を込めたジョークであり大したことないのだ。

 

 

話を戻す。

天才児として育った私は意外と凡人であった。

親は私を『裏切り者』と呼び、食事を与えなくなった。

一家団欒みたいなものがあったら、母さんに感謝して家出を留まったかも知れない。

しかし、生きるためには働くしかないと知った。

親から見放された私は、自立しか道はないと。

天才児として生きるということは、常に変わっていなければならないということだ。

しかし、母さんには変わり者を受け止めるだけの器量がなかった。

もしかしたら凡人かも知れないという落胆は、母さんだけのものではない。

子供である私だって自分に失望するのである。

この程度だったとね。

 

 

だからずっと卑屈に生きてきた。

若い頃の苦労は買ってでもしろという言葉だけを信じ、大器晩成というものを信じた。

それが四十歳過ぎて、離婚を経て、怪我や退職を繰り返した。

そして、将来に見込みはないだろうと悟ってしまった。

これ以上綺麗になることも健康になることもないと知ったからだ。

そりゃ卑屈になるだろう?

年齢的な問題ではない。

神がそうしたのだ。

だったらそれと引き換えに、私に才能をくれよ!と思った。

何故かって、幼少期に天才児として生きていたからだ。

育った環境のせいにはしたくないが、天才児じゃないと納得できない自分がいた。

 

 

でもさ、紆余曲折を経て、一つの小さな会社に辿り着いたってのもある意味美学じゃね?

天才児ではなくても、死に物狂いで世の中に居場所を掴んだってのも悪くない。

物書きとしてビッグスターにはなれなかったとはいえ、悪いけど書き続けるよ。

コールセンターで働きながら、こうして文章を紡ぐ。

文章なんてものでもないし、ただの日記かも知れない。

それでも文句を言うヤツは一人もいない。

いたとしたらぶった斬る。

そう考えたら、親のエゴってクソだな。

天才児じゃなきゃ許せないとか、子供を苦しめるだけ。

私には子供はいないけど、クソみたいな大人にはなりたくない。

親のエゴって最近私がずっと書いてきたことと同じなんだよ。

『蓮さんらしさ』とか『蓮さんはこうあるべき』とか、それと大差ない。

一番大事なのは本人の『納得』。

酒に酔っている自分に納得できりゃ、それでいい。

人は従うものではなく、巻き込むもの。

それがロックンロールと云うものだ。